忍者ブログ

巡り廻る。ブログ

1022/2/4

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

1022/2/4

1022/2/4

このキメラはやいよ、さすが最高級の旅馬さん!
というわけで、移動速度:普通・早い の差を軽く調べてみた。
(速度:普通のデータは1022/1/6の日記より拝借)

火の国

-火北港街→火城下町-
普通#04:30→05:11(41分)
早い#04:09→04:31(22分)
-火城下町→火山岳の村-
普通#05:19→05:59(40分)
早い#04:45→05:03(18分)
-火山岳の村→火南港街-
普通#06:01→06:53(52分)
早い#05:11→05:46(35分)
-火南港街→火関所-
普通#06:59→8:08(69分)
早い#05:52→6:30(38分)


地の国

-火関所→地関所-
普通#08:08→08:53(45分)
早い#06:30→06:55(25分)
-地関所→地城下町-
普通#08:53→09:15(28分)
早い#06:55→07:11(16分)
-地城下町→地北港-
普通#09:25→09:59(34分)
早い#08:03→08:25(22分)
-地北港→地山奥の村-
普通#10:03→11:02(59分)
早い#08:30→09:06(36分)
-地山奥の村→地南港街-
普通#11:06→11:48(42分)
早い#09:15→09:37(22分)

水の国

-水西港街→水城下町-
普通#12:17→13:07(50分)
早い#10:22→10:56(34分)
-水城下町→水沿岸の村-
普通#13:15→13:34(19分)
早い#11:01→11:13(12分)
-水沿岸の村→水東港町-
普通#14:08→14:42(34分)
早い#11:20→11:43(23分)

火の国

-火南港街→火山岳の村-
普通#15:17→16:07(50分)
早い#12:25→12:59(34分)
-火山岳の村→火城下町-
普通#16:16→16:39(23分)
早い#13:11→13:28(17分)
-火城下町→火北港街-
普通#16:45→17:24(39分)
早い#13:31→13:51(20分)

平均して1.5倍から2倍の進行速度。
通った道の違い(ルート・道質)もあるので、一概には言えないが。
ただし、やはり配送依頼を受ける間はドドンガにするか、さもなくば依頼の選別が必要になる。
全ての配送依頼を受けた結果、地の国と水の国では、何度も積載限界を超過してしまった。
まあ今のところ、名声が110を超えて王様から武器を貰ったあとは、エレメント稼ぎでしか依頼を受ける必要性が無いので、構わないとも言える。
それにしても、デメリットを補って余り有る時間の活用が可能になった。
もう廃墟に寄るのを自粛する必要がないのが嬉しい。
早速、深夜まで廃墟廻りに出かける。
貰った武器を試すため、水城下町の闘技場で何度かテストバトルもした。さすがに余裕。

しかし今は防具が無く、相手からもそこそこのダメージを貰ってしまう。
なので、防具と斧、控えキャラの武器の調達を優先事項に設定。
(王様から貰える武器は短剣、弩、本の3つだけなので、フレイミの斧が弱いのだ。)

火城下町に鉄床(武器作成)と調合器具と倉庫を、火山岳の村には作業台(防具作成)と倉庫を設置。
本当なら火城下町を武器・防具・倉庫としたいのだが、火城下町の空き家には作業台が設置できないので、仕方がない。
暫定的に、火城下町の倉庫には☆5以下の素材と薬草系、火山岳の倉庫には☆6以上の素材と雑多な物を保管する。

印付きの紙切れは、しっかり消化した。792Fと金。

経歴


昨日

          ↓
今日
PR

コメント

プロフィール

HN:エレン
種族:人間
職業:冒険者
出身:地の国

最新記事

(07/31)
(07/30)
(07/29)
(07/28)
(07/27)